出雲市最西端の町、日本海の美しい海岸線に面した「多伎(たき)町」には、大人から子どもまで楽しめるおすすめスポットが盛りだくさん!
多伎町は、日本海に沈む美しい夕日が映える海辺の町です。
きれいな海岸を活かし、健康と文化をテーマに、道の駅キララ多伎などの交流施設や、いちじく温泉、マリンタラソ出雲などの保養施設、また見晴らしの丘公園や手引ケ丘公園などの整備を進め、快適な海浜公園の創造に向けて取り組んでいます。
また、夏の海辺では、水泳とランニングを組み合わせた「スイムラン in 多伎」が、全国の多くの鉄人を集めた一大イベントとして開催されています。
さらには、国指定史跡となった田儀櫻井家たたら製鉄遺跡は、大きな価値をもつ新たな重要産業遺産として、これからの史跡整備とその活用が望まれ、石見銀山とも連携した今後の観光資源としても大いに期待できます。
東京⇔出雲(80分)、大阪⇔出雲(60分)、名古屋⇔出雲(60分)、福岡⇔出雲(70分)
空港連絡バス 出雲市駅まで25分
東京⇔米子(75分)
空港連絡バス 米子駅まで30分、松江駅まで45分
冬の海フォトコンテスト2018 皆様の投稿により、全国の素敵な「冬の海」のお写真が集まりました♪ ...
いよいよ3日後に迫った多伎スタフェスタ。当日は島根県のキャラクター”しまねっこ”が登場しますが、ミニ...
1月の多伎げな賞の発表です! 多伎げな賞 毎月、エンブレムを付けさせていただいた写真の中から、...
2019年2月11日(月・祝)多伎スタフェスタ。出店者のご紹介第6弾をお届けします!今回は”体験”を...
2019年2月11日(月・祝)多伎スタフェスタ。出店者のご紹介第5弾をお届けします!今回は飲食を提供...
2019年2月11日(月・祝)多伎スタフェスタ。出店者のご紹介第4弾をお届けします!今回は女性陣!!...